自分のスタイルにマッチしたアイテムを使いたい
でもどんなアイテムを使ったらいいかわからない
そんなプレーヤーにソフテニ・タイムズがお送りするアイテムレビューシリーズ👍
今回ご紹介するのはMIZUNOのラケット
SCUD(スカッド) 01-Rです❗️
実際に使っているルーセントのアスリート社員・村上選手が使い心地を教えてくれました😆
●アスリート社員紹介
名前:村上 和希 (むらかみ かずき)
所属:ルーセント実業団
ポジション:前衛
ソフトテニス歴:10年
●ラケットデータ
●レビュー
SCUD 01-Rはデザインに一目ぼれでしたね。黒×赤(マゼンタ)の組み合わせ、カッコいいです! 使ってみて1番感じたのは弾きのよさですね。パワーを込めたボールを打ちたい前衛にはおススメのラケットです。
たとえばスマッシュなどズバッと決めたい場面で、その性能が感じられますね。
いい感じに振り抜けて、ボールが飛んでいきます。伸びがいいし、威力も抜群です。
MIZUNOさんの動画でも紹介されているように、適度なしなりがあります。そのおかげでパワーが乗ったボールが打てるようです。
一方で、ボールが飛ぶ分、細かなコントロールが難しいかなと思います。そこで、僕はガットのテンションを下げ、コンパクトなスイングでも深いところを攻められるように調整しました。
こうして調整できたことで、ストロークも強くなったと僕は思っています。決めたいときに決められるようになりました。
また、ラケット自体は結構軽めで、長い試合になっても腕への負担は比較的少いと感じます。ここもオススメポイントですね。


ストロークで攻めながら上がって、相手のロブをスマッシュで決める! そういう戦法にチャレンジしたい前衛の方は使ってみてください。
いかがでしたでしょうか❓
以前にも紹介したラケットですが、使用者によって細かな違いがありますので、比べてみるのも面白いと思います。
前衛で次のラケットをどうしようか悩んでいる方、ご一考ください♪
これからも、さまざまなアイテムを紹介していきます!
次回をお楽しみに‼️