2023年1月15日、東京体育館で「ルーセントカップ 第63回東京インドア 全日本ソフトテニス大会」(東京インドア2023)が開催されました。日本トップクラスのプレーヤーたちの戦いを観に、たくさんの方が足を運んでくれました。ありがとうございました!
大会のレポートはコチラ!
さてさて! 東京インドア2023では、大会のほかにも楽しめる企画をいくつも用意していました。実際にどんな感じだったのか、紹介いたします!
- 売店
- KEI SPORTS ブース
- スポーツ ナロ ブース
- 抽選会
- ライブ配信
- フォトパネル
- プレミアムシート
- 明日香野の和菓子プレゼント
- JFTP決勝大会
- 選手コメント
- スキルアップセミナー
- 当日のSNS速報
売店
東京インドア2023のグッズやルーセントウェア、アカエムボールなどを販売。特に東京インドア2023グッズが人気で、限定Tシャツは完売が出るほど! また、見た目のかわいらしさから、カプセルボール入りのアカエムも人気でした!! なんと「LUCENT CUP」の文字が入った限定ボールなんです!
KEI SPORTS ブース
宮城・石巻市の人気ショップ「KEI SPORTS」さんが出展! オリジナルウェアやグッズを販売していました。社長の石森さんやスタッフのもりぞーさんがいたこともあり、賑わっていました!!
スポーツ ナロ ブース
東京体育館からも近い都内の人気ショップ「スポーツ ナロ」さんが出展! 昨年はストリングスサービスでしたが、今年はストリングもやりながらウェアやグッズを販売していました。こちらも人気店ゆえ、盛況でした!
ルーセントカップ東京インドア女子決勝戦は近年稀にみる
— ナロ おやじ (@naro376) 2023年1月15日
凄まじい一戦でした
ファイナルであれだけ凄いスーパーフォローの連続を見たのは初めてかもしれません。
渡邊選手お見事でした。
ぜひ配信でご覧ください
試合後貝瀬、渡邊ペアが
やり切った感で笑顔で対応してくれました
おつかれさま。 pic.twitter.com/5F66Dunlm5
抽選会
ラケットバックやベンチコートが当たる抽選会を、決勝戦前に実施しました。司会進行はYouTuberのあゆタロウさん! 登場すると、お客さんから歓声が上がっていました! あゆタロウさんサイン入りの東京インドア2023Tシャツもプレゼントし、大盛り上がりでした!
あゆタロウさんは東京インドアの動画も作成してくれました! ぜひご覧ください!!
ライブ配信
会場に足を運べない方のために、男女決勝戦をYouTubeでライブ配信しました! 実況は藤井恒久さん(日本テレビ)、解説は小野寺剛さん(男子)、斎藤広宣さん(女子)、ゲストにあゆタロウさんという豪華メンバー! 男女トップを決めるハイレベルな試合を、時に冷静に、時に一緒に盛り上がりながらお届けしました!!
ライブ配信のアーカイブ、編集済動画ともにルーセントのYouTubeチャンネル「ルーセントTV」で公開しています。また準決勝までの試合動画も順次公開していきますので、チャンネル登録よろしくお願いします!
フォトパネル
東京インドア2023の記念フォトパネルを設置しました! 前日練習に参加した選手のコメントをSNSで流していたことに加え、YouTuberのあゆタロウさんも来てくださったので、たくさんの方が撮影していました! ありがとうございました!!
【#東京インドア2023】
— ルーセント(LUCENT) (@LUCENT_JP) 2023年1月14日
矢野・端山(早稲田大学)ペア
明日への意気込みと今年の抱負は?
このパネルは当日会場に設置していますので、ぜひ記念に撮影していってください📸#ルーセント#アカエム#ソフトテニス pic.twitter.com/RlvWRHAeJx
プレミアムシート
選手目線で試合を観戦できる「プレミアムシート」を男女決勝戦でそれぞれ2席ずつ用意しました。事前キャンペーンで当選した方を招待し、激闘を目の当たりにしてもらいました!!
喜んでいただけたようで、何よりです!!
明日香野の和菓子プレゼント
グループ会社・明日香野の協力で、来ていただいた方みなさまに和菓子をお渡ししました! もちもちな「二色団子」、お楽しみいただけましたでしょうか? 明日香野の和菓子は、全国のスーパーマーケットで販売されていますので、見かけたらぜひ手に取ってみてください!
また、SNSと連動したプレゼントキャンペーンを実施し、参加してくれた方に「磯辺餅」をプレゼントしました! なんと配布開始から1時間もかからないうちに明日香野様に用意していただいた500個がなくなりました!! ご参加ありがとうございました!
ソフトテニスでちょい食べ!
— ちょい食べ明日香野 (@Choi_tabe) 2023年1月16日
1月15日に東京体育館で「ルーセントカップ 第63回 東京インドア 全日本ソフトテニス大会」が開催!
会場ではたくさんの来場者に2023年、ソフトテニス復興の想いを込めたチラシと、彩り鮮やかな「ちょい二色団子」と海苔と醤油にこだわった「磯辺餅」をお渡ししました! pic.twitter.com/IfUmDUHtGx
JFTP決勝大会
ルーセントは、アマチュア大会にポイント制を導入した「Japan Fun Tennis Ranking」を実施しています。大会に参加した分ポイントが加算され、ランキングが付く仕組みです。大会に出るきっかけになってほしいと考えております! 少しずつですが、各連盟主催の大会をJFTPの対象大会とさせていただいており、ランキング参加者も増えてきています。
このJFTPの総決算が東京インドアと同じ会場で行われる「JFTP東京インドア決勝戦」です。東西のポイント上位ペアが、東京体育館と同じ会場で争います。今年は西日本代表の中屋 魁人・西端 隆汰ペアと東日本代表の井上 翔・坂東 健斗ペアが対戦し、④-3で西日本代表が勝利しました!
一般プレーヤーでも、トップ選手と同じ会場で戦えるJFTP、ぜひみなさんも参加してみてください!
選手コメント
大会当日まで、出場選手たちのコメントや練習風景をルーセントのSNSやInstagramで投稿し、東京インドア2023を楽しみにしているみなさんの気分を盛り上げました!
【#東京インドア2023 選手コメント】
— ルーセント(LUCENT) (@LUCENT_JP) 2023年1月11日
船水・上松(稲門クラブ・NTT西日本)
栄光はどのペアに輝くのか⁉
組み合わせはコチラをチェック🔽https://t.co/IyLabTr41i
1/15 当日券販売します! ぜひ会場で激闘をご覧ください✨#ルーセント#ソフトテニス pic.twitter.com/6aZVodQtKx
【#東京インドア2023】
— ルーセント(LUCENT) (@LUCENT_JP) 2022年12月28日
中川・石井(ワタキューセイモア)ペア、本番に向けて練習中!
アツい戦いを目撃しよう🔥
🎫チケット絶賛発売中!https://t.co/B7iftCKwI0
練習動画など投稿していきますのでぜひフォローしてください✨#ルーセント#アカエム#ソフトテニス #ソフトテニス復興元年 pic.twitter.com/qQ4dX0dGDT
スキルアップセミナー
前々日の1月13日、東京体育館で学生向けスキルアップセミナーを開催しました。清明学園顧問の高橋茂先生を講師に迎え、約60名の学生が指導を受けました。
大舞台でのセミナーに、学生たちは目を輝かせて練習に励んでいました! こちらは別の記事でレポートいたします!
当日のSNS速報
Twitterでは試合の速報や意気込みコメント、優勝コメントなどを流しました。
【#東京インドア2023 試合速報📣】
— ルーセント(LUCENT) (@LUCENT_JP) 2023年1月15日
🆙 第1コート 第4試合
予選リーグ 男子Bブロック
船水・九島 ④-2 内本・内田
船水・九島ペアが勝ちました!
▶️ 第1コート 第5試合は
予選リーグ 男子Aブロック
安藤・根本 VS 野口・菊山ペアが対戦します! pic.twitter.com/XZKYFN8Km2
船水・上松ペアの意気込みです!#東京インドア2023 #ルーセント #ソフトテニス pic.twitter.com/hANEqVAoEh
— ルーセント(LUCENT) (@LUCENT_JP) 2023年1月15日
【#東京インドア2023】
— ルーセント(LUCENT) (@LUCENT_JP) 2023年1月15日
女子優勝 高橋・半谷ペア(どんぐり北広島@donkita_1 )
おめでとうございます🎉
半谷選手は最後の東京インドア✨ ありがとうございました😭#ルーセント#ソフトテニス#アカエム#ソフトテニス復興 pic.twitter.com/dxWXqFoVCD
また、なかなか見られない大会の舞台裏で撮影したオフショットを、ルーセントのLINE公式アカウントの友だち限定で送りました! ルーセントのLINE公式アカウントでは、「ソフトテニスがもっと楽しくなる」情報をお送りしていきます! ぜひ友だち登録してください!!
当日まではもちろん、当日もさまざまな趣向を凝らし、足を運んでいただいた方に楽しんでいただけるよう努めました。来年の東京インドア2024もいろいろ実施したいので、ぜひご意見ください!
それでは!