2022年1月16日(日)に「ルーセントカップ 第62回東京インドア 全日本ソフトテニス大会」(東京インドア2022)が開催されました。
ルーセントは2022年を「ソフトテニス復興元年」と掲げ、ソフトテニスを再び盛り上げていく始まりの年としています。復興元年最初のイベントとなった東京インドア2022は、試合のほかにも観客やソフトテニスプレーヤーのみなさんが楽しめる企画を実施しました。ここで紹介いたします!
- しのとさんによるレポート漫画
- SNSで出場選手によるコメント、インタビュー、練習動画を公開
- SNSでショップさんや出場経験者から応援メッセージを公開
- 14日に東京体育館で学生向けスキルアップセミナーを開催
- 間近で見られるプレミアムシートを前売り券購入者から抽選でプレゼント
- 全試合、ソフトテニスYouTuberの解説を付けてインスタライブで配信&動画公開
- 東京インドア2022記念フォトパネル
- ルーセント売店
- KEI SPORTSブース
- スポーツナロ ストリングスサービス
- JFTP(アマチュア大会のポイントランキング)決勝大会
しのとさんによるレポート漫画
ソフトテニス漫画『顧問など!』の作者、しのとさんによるレポート漫画をルーセントInstagramで公開しています。しのとさんが見た東京インドア2022の魅力が、素敵な絵とともに紹介されています! ぜひご覧ください!!
View this post on Instagram
SNSで出場選手によるコメント、インタビュー、練習動画を公開
出場選手たちの意気込みコメントをルーセントのTwitterやInstagramで発信しました。それに加えて、Twitterではスペシャルインタビューも投稿。ペアとしての強みやペアのすごいところなどを選手たちに語ってもらい、その魅力をお伝えしました。
選手決定から本番までの期間が短く、全員からコメントをいただくことはできませんでしたが、少しでも多くの方にソフトテニスや出場選手に興味を持っていただきたいという想いを込め実施ました。
【#東京インドア2022】#仲川晴智 #近藤拓空(三重高校)ペアからコメントが届きました😆
— ルーセント(LUCENT) (@LUCENT_JP) 2021年12月20日
2022年1月16日(日)開催!
チケット好評発売中です🎫https://t.co/wcX1F5uygC
前売り券を購入した方の中から抽選で決勝戦を間近で見られるプレミアムシートが当たります✨#ソフトテニス#ルーセント pic.twitter.com/NzGBsQStI8
【#東京インドア2022】出場選手インタビュー🎙#笠井佑樹 #芝崎百香 (ナガセケンコー @nagase_tennis)
— ルーセント(LUCENT) (@LUCENT_JP) 2022年1月15日
Q.ペアのすごいところ
1月16日(日)開催!
当日券購入予定の方はチェックリストに記入してお越しください🙏https://t.co/nqKETbgGDo#ルーセント#ソフトテニス#ソフトテニス復興元年 pic.twitter.com/JFvePtcxxk
【#東京インドア2022】#上松俊貴 選手(稲門クラブ)練習中😆
— ルーセント(LUCENT) (@LUCENT_JP) 2022年1月8日
2022年1月16日(日)開催!
チケット好評発売中です🎫https://t.co/wcX1F5cp2u
前売り券購入者の中から抽選で決勝戦を間近で見られるプレミアムシートが当たります✨#ソフトテニス #ルーセント pic.twitter.com/ueVO6DtCsq
SNSでショップさんや出場経験者から応援メッセージを公開
東京インドア2022を応援してくれる方々からメッセージをいただきました。一緒に「ソフトテニス復興元年」を盛り上げていきましょう!
テニスショップM's様(埼玉県川口市)より、#東京インドア2022 への応援メッセージをいただきました🙌 ありがとうございます‼️
— ルーセント(LUCENT) (@LUCENT_JP) 2021年12月29日
これからも一緒にソフトテニスを盛上げて行きましょう💪
WEBサイト🖥️https://t.co/DqqSlyAxbh#アカエム #ルーセント #ソフトテニス応援 #ソフトテニス復興元年 pic.twitter.com/SwfISxxbfQ
東京インドア8連覇している😲日本体育大学ソフトテニス部 #篠原秀典 監督より #東京インドア2022 への応援メッセージをいただきました🙌 ありがとうございます‼️@shinohara_h
— ルーセント(LUCENT) (@LUCENT_JP) 2022年1月11日
これからも一緒にソフトテニスを盛上げて行きましょう💪#アカエム #ルーセント #ソフトテニス応援 #ソフトテニス復興元年 pic.twitter.com/A8ocvFo4d6
また。本番前日練習に参加した選手の方々からもメッセージをいただきました。ぜひご覧ください!
【#東京インドア2022】#ソフトテニス復興元年 ということで、出場選手からメッセージや意気込みをいただきました❗️#高橋乃綾 #半谷美咲 ペア(どんぐり北広島)#東京インドア2022 いよいよ明日です👍#ルーセント #ソフトテニス pic.twitter.com/29RXF4fQv0
— ルーセント(LUCENT) (@LUCENT_JP) 2022年1月15日
14日に東京体育館で学生向けスキルアップセミナーを開催
清明学園中等部ソフトテニス部顧問の高橋茂氏を講師にお迎えし、小学生~高校生を対象にしたセミナーを開催しました。
40人近くが参加し、東京インドアと同じ会場の東京体育館でソフトテニスを楽しみました!
間近で見られるプレミアムシートを前売り券購入者から抽選でプレゼント
第2コートの後方、監督席の近くに席を設置し、エキシビション、男女決勝戦を観戦してもらいました。
#東京インドア2022
— ルーセント(LUCENT) (@LUCENT_JP) 2022年1月16日
船水・上松vs村上・長江
インスタライブ配信中✨#ソフトテニス https://t.co/cFTVCWXW0i pic.twitter.com/HyulKIGLMa
このくらいの距離感です。
前売り券の購入者のなかから抽選で当たるこの席は、レポート漫画でも描かれていた通り大迫力! 普段見ることができないアングルから観戦を楽しんでいただきました。
全試合、ソフトテニスYouTuberの解説を付けてインスタライブで配信&動画公開
YouTubeにて、この解説付き試合動画を公開しています。ぜひご覧ください!
東京インドア2022記念フォトパネル
来場の記念になるフォトパネルを設置。多くの方がパネルで撮影してくれました。また、前日練習の際には選手のみなさまにも撮影していただきました。


なかなか見に行けないなかでの大会でしたので、実際に足を運んでくれた記念になるものを残せたらと思い、また、チェキサービスも実施しました。
ルーセント売店
東京インドア2022オリジナルグッズを始め、ルーセントのウェアやアカエムなどを販売しました。試合の合間に多くの方に来店していただきました。ありがとうございます!




また、庭球人様の物販も併設。限定ガチャが人気だったそうです!
東京インドア物販コーナーではこれが圧倒的に盛り上がってた!!
— 阿部隼也@庭球人(てにんちゅチャンネル) (@Jun215A) 2022年1月16日
次から次へと人が来て全然離れられなかったw
けど、いろんな人達と会えて楽しかったです♪
来年も庭球人物販お手伝いに行きたいな🎾#テニス#東京インドア#庭球人 pic.twitter.com/kaaECG4iiO
KEI SPORTSブース
宮城・石巻市のスポーツショップ「KEI SPORTS」様に出展していただきました。YouTuberのあゆタロウさんも来店し、大盛り上がりだったそうです!
久々の観戦楽しかったー‼️😊
— あゆタロウ (@ayutarou_yu) 2022年1月16日
久々に完全プライベートでソフトテニスの会場に行きました!😁 pic.twitter.com/rOo0ho4W7V
スポーツナロ ストリングスサービス
東京体育館近くのスポーツショップ「スポーツナロ」様に出展していただきました。ストリングは本数限定だったため、多くのお方が訪れていたということです。
ルーセントカップ
— ナロ おやじ (@naro376) 2022年1月15日
東京インドア
たった今開場されました
選手は練習中です
スポーツナロストリングサービスブースも準備完了!
コロナ下どれだけ観客が集まるかなあ pic.twitter.com/r9cjMUjqHs
JFTP(アマチュア大会のポイントランキング)決勝大会
各地のアマチュア大会の戦績にポイントを振り分け、ランキング形式にしたJapan Fun Tennis Point Ranking。その東西大会の勝者が、東京体育館で激突しました。



その結果、加藤弘基さん、桑原丈さんペア(東)と 市野楓琉さん、北畠啓央さんペア(西)が戦い、加藤さん・桑原さんペアが優勝しました!



また、サブアリーナでは、東京インドア2022に出場した上岡・丸山ペア、矢野・端山ペアと練習試合を経験。トッププレーヤーには力及ばずでしたが、いい経験になったということです。


JFTPは来年も東京インドアと同じ会場で決勝を行う予定です。ぜひご参加ください!
いかがでしたでしょうか。当日はもちろん、当日以外にも楽しめるよういろいろ実施しました。ルーセントはこれからもソフトテニスをもっと盛り上げていきます!
2022年はソフトテニス復興元年!