LUCENT BLOG

ルーセント公式ブログ

【ソフテニ・タイムズ】ソフトテニスを始めるための準備 シューズ編

アカエム打ってますかー!?(挨拶)

f:id:lucent-corp:20200325144638p:plain

さてさて、

ソフトテニスを始めてみたい!

けど何を準備していいのかわからない!!

 

という人もいるかと思います。そして、そういう人の参考になればいいなと、中高とソフトテニス部だったライターのなかむらが準備について書いてみようと思います!

 

今回はシューズ編!

 

 こういうやつですね。

 

なぜシューズが最初かというと、部活でもスクールでもラケットはレンタルがあるところが多いですが、レンタルシューズはあまり聞いたことがありません(あるところもあるでしょう)。なかには、「シューズを借りるのは生理的にちょっと苦手……」という方もいると思います。なので、まずシューズは買うと思います。

 

ですが、シューズは間違えるととんでもないことになるので、最初に紹介することにしました!

 

ではとんでもないこととは、どういうことでしょう。実はテニスコートには種類があり、それに応じたシューズがあるんです!  

 

なので、デザインや色だけでシューズを買ってしまい、「コートに合わなかった!」なんて事態が起きたら大変です。下手すれば足を怪我する可能性もあります

 

これが、とんでもないことです。

 

なので、自分がこれから練習するコートがどんなものなのか、ちゃんと確認してシューズを探しましょう!

 

 

コートの種類

まずは、コートの種類について簡単に紹介します。

クレーコート

学校の部活の大半はこのコート。土でできているので雨に弱く、とにかく滑りやすい。

 

砂入り人口芝コート

部活の残りはこのコート。テニスクラブも多いですね。オムニコートと呼ばれることが多いですね。芝生の上に砂というダブルコンボで、とにかく滑りやすい。

 

ハードコート

コンクリートみたいに表面が硬い(ハード)コート。まったく滑りません。

 

インドア(体育館)コート

大会も行われることが多いコートですね。ハードコート同様、滑りません。

 

カーペットコート

インドアのテニススクールでよくあるじゅうたんのようなコート。なかむらは経験したことがないのでわからないのですが、滑らないとのこと。

 

コートの種類はこんな感じです。誤解しないでいただきたいのは、滑るからダメ、滑らないからいい、わけではないということです。各コートにはそれぞれの特性があり、その特性に合ったシューズを選ばなければならない、ということです。

 

ではシューズはどういうものがあるのでしょうか?

 

シューズの種類

大きく3つ、クレー・オムニ(砂入り人工芝)用、オールコート用、カーペットコート用に分かれます。参考までに、YONEXさん のシューズもこのカテゴリー分けになっています。

 

クレー・オムニ用

各専用もありますが、基本的には兼用のものが多いです。滑り止めが最も強い作りです。

 

オールコート用

オールとはいいますが、どちらかというとハードコートやインドア用で使う方がいいでしょう。なぜならクレーや砂入り人口芝でプレーするには滑り止めが弱いからです。

 

また、クッション性が高いため、表面が固いハードコートやインドアコートで足の負担を減らすことができます。

 

カーペットコート用

カーペットコート用シューズは、靴裏に溝がほとんどありません。これは、カーペットが絡まらないためで、逆に他のシューズだとカーペットコートでは溝に絡まってひっかかってしまいます。

 

 

 ちなみにこれはクレー・オムニ用です。

 

みなさんも、自分の環境に合ったシューズを選んでくださいね! 不安なら、お店の方にバンバン聞いちゃいましょう! もちろん自分がプレーする環境のことはきちんと調べてからですよ!

 

ちなみになかむらは学生時代、部活はクレーコートでした。ある日、砂入り人工芝コートで試合した際、思いっきり滑りました。それはもう滑りまくりました。もしかしたら、なかむらのシューズはオールコート用だったのかもしれません……。よく大きな怪我しなかったな……。

 

そういうことがあるから、シューズはきちんと選びましょう!

 

まとめ

以上をまとめますと

 

これからあなたが主にプレーするコートが……

 

クレーコートなら

→クレー・オムニ用

 

砂入り人口芝コートなら

→クレー・オムニ用

 

ハードコートなら

→オールコート用

 

インドア(体育館)コートなら

→オールコート用

 

カーペットコートなら

→カーペットコート用

 

を選びましょう!

 

ちなみに、公式試合に出場できるのは日本ソフトテニス連盟公認メーカーのみとなります。一覧はこちらからご確認ください。

 

これからソフトテニスを始めるみなさんの参考になれば幸いです。

 

正しい準備で楽しくソフトテニスを!

 

それでは!